キャッシュフロー計算書は企業の将来を映す鏡

企業の過去・現在・未来を理解する3つのツール

会計士や財務のプロでない、日々の業務、ましてや日常生活においては企業の財務情報は関係ないと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、銀行に預けている預金は株式投資によって大部分を運用されていることからも、株式市場には、だれしもが直接的または間接的に関与していることが分かります。

自分の投資している企業の過去・現在・未来を理解するツールが3つあります。それは、「貸借対照表」「損益計算書」「キャッシュフロー計算書」の財務三表です。

必ずしもすべての人が財務三表を読む必要はありません。しかし、財務三表を読むことは難しそうなだけで、実際のところ想像よりは難しくはありません。どのような分野でもそうですが、まずは「難しそう」というメンタルブロックを解除してみることが大切です。

財務三表の基本構造

さて、この財務三表ですが、基本の構造は単純な足し算と引き算です。もちろん各数値の背後には、非情に複雑な会計基準があります。財務三表で表示されている各数値は、「企業の経理部が数字を固める」「監査法人の監査を受ける」という大変な作業を経て作られています。

しかし、複雑な会計基準を知らなければ財務三表の意味を理解できないという事ではありません。財務三表を理解するには、各数値の背後にある細かい会計基準の知識ではなく、重要な数値の背後にどのようなストーリーがあるのかを頭に描くことがはるかに大切です。

財務三表では、企業の過去・現在・未来を理解する手がかりとなる情報がたくさん含まれています。ここでは、特に、企業の「未来」を知る手がかりとなる「キャッシュフロー計算書」に焦点を当ててみていきましょう。

キャッシュフロー計算書

キャッシュは、打ち寄せては返す波のように「入っては出ていき」「出て行っては入ってくる」といったことを繰り返しています。この波は休むことなく常に変化していますが、「どこで入ってきて(=インフロー)」「どこで出て行っているのか(=アウトフロー)」、キャッシュの出入りを波の形でイメージしながら捉えていくことにしましょう。

まずは、キャッシュフロー計算書の基本構造を理解します。大きく3つの活動から構成されています。それらはキャッシュフロー計算書で上から「営業活動」「投資活動」「財務活動」の順で、記載されています。

営業活動によるキャッシュフロー

営業活動によるキャッシュフローは、本業からの収入と支出の差額です。現金の出入りについて内訳もありますが、まずはこの差額がプラスであるかどうかを確認します。プラスであれば、本業が順調であるという証拠です。波が打ち寄せていることを確認しましょう。

投資活動によるキャッシュフロー

次に投資活動によるキャッシュフローでは、事業を行っていくための投資に「どのくらいのキャッシュを使っているか」と「どのくらいのキャッシュを回収できているか」の差額になります。

事業を継続的に行うためには、将来キャッシュをもたらす設備などの固定資産への投資や、シェア拡大のために他の企業を買収するなどの投資を積極的に行う必要があります。

これらの投資が将来の時点において企業にキャッシュをさらにもたらすことが期待されるため、財務活動によるキャッシュフローはマイナスであれば積極的に投資していると判断されます。

そこで、投資活動によるキャッシュフローがマイナスかどうかを確かめ、営業活動で打ち寄せた波に乗って、沖に向かって引いていくのを確認しましょう。

フリーキャッシュフロー

さて、3つ目の財務活動によるキャッシュフローを確認する前に、「フリーキャッシュフロー」を計算します。フリーキャッシュフローは、簡便的に「営業キャッシュフロー」と「投資キャッシュフロー」を足して求めることができます。

フリーキャッシュフローとは、会社が自由につかえる余剰額と捉える見方があります。フリーキャッシュフローが多ければ、借入金の返済や株主への還元に充てるなどできます。そのため、フリーキャッシュフローはプラスであることが理想的です。

プラスということは、営業キャッシュフロー(プラス)を超えない範囲内で投資キャッシュフロー(マイナス)が行われている状態です。営業キャッシュフローでのプラスの波、投資キャッシュフローでのマイナスの波、そしてフリーキャッシュフローでまたプラスの波を確認できたでしょうか。

財務活動によるキャッシュフロー

それでは最後に財務活動によるキャッシュフローを確認します。財務活動によるキャッシュフローでは、「企業が誰からどのくらい資金を調達したか」「企業が資金提供者にどのくらい還元したか」を確認することができます。

財務活動によるキャッシュフローがマイナスということは、借入金の返済や株主への還元等に充てたキャッシュの方が大きいことを表しています。このため、財務活動によるキャッシュフローは、マイナスのほうが健全であるとされています。

上記のケースの波の動きをまとめると、下記のようにプラスとマイナスが交互にくみあわされています。このようなパターンは、本業が好調の場合に見られるパターンです。

営業活動からのキャッシュフロー
投資活動からのキャッシュフロー
フリーキャッシュフロー
財務活動からのキャッシュフロー

企業の将来性:波に乗れるかどうか

もちろん、会社によっては、上記のケースとは異なり、プラスのところがマイナスになっていたり、その逆のパターンだったりします。いくつかの企業のキャッシュフローのパターンを比較しながら、キャッシュの出入りを確認しましょう。

注意しなければならないのは、営業活動からのキャッシュフローがマイナスの時です。つまり、本業からの収入が少ないことを意味します。

サーフィンをする際、まず波が打ち寄せてこないことには、波に乗ることは不可能です。同じように、企業の将来性も、この営業活動からのキャッシュフローがプラスであることが大切です。